猫背矯正STOOP CORRECTION

SMiLE整骨院の猫背矯正とは

猫背姿勢は、いわゆる悪い姿勢です。
​本来、頸椎前腕、胸椎後弯と穏やかなカーブをして頭の重みを支えていますが、パソコン作業や携帯を長時間見ている習慣があると、頸椎の前弯がなくなり(ストレートネック)、頭が前に出て、胸椎の後弯は強くなり、頭の重み(平均4~6kg)が首から背中にかけてある筋肉に大きな負担がかかり、肩こり、頭痛、腰痛の原因ともなります。また姿勢が崩れることで、重心が変わり足部にも支障が出ることもあります。
猫背の原因は前述したように、長時間のパソコン作業や携帯を見る姿勢によって、体のお腹側の筋肉群が縮んで固まり、背中側の筋肉群が延ばされ固まった状態です。

背中が丸くなることで、肋骨の動きも悪くなり、肋骨に付いている呼吸に関わる筋肉がうまく働くことができなくなることで、呼吸が浅くなったり、自律神経が乱れるなどの症状も出やすくなります。
また、腹横筋は腹圧を高めて体幹を支える筋肉で、腸腰筋は骨盤を支える筋肉ですが、猫背姿勢で背中が丸くなることで、これらの筋肉が縮んだまま固まり、うまく働くことができなくなり、内臓や代謝機能にも悪影響を及ぼすこともあります。
そしてもう一つ大きな問題になるのは、肩の痛み。
背中が丸くなることで、肩甲骨が外側に開いてしまいます。
肩関節は、上腕骨・肩甲骨・鎖骨の運動連鎖によって動きますが、猫背姿勢になると、この運動連鎖が崩れてしまい、腕が挙がりづらくなります。
その状態で無理に動かし続けることで、一定の筋肉に負担がかかり、肩の周辺の筋肉が炎症を起こして、痛くて挙がらなくなる肩関節周囲炎の原因ともなります。

猫背姿勢は、見た目にもはっきりわかりやすいので自覚しやすいと思いますが、
「パソコン仕事だから仕方がない」
「癖だから仕方がない」
と諦めている方も多いです。
しかし、このように猫背が原因で様々な支障を引き起こしてしまいます。
諦めずに、早めに対処しましょう!お気軽にご相談下さい。

当院では、PNFという運動神経(筋肉を動かす神経)に働きかける運動療法を軸に施術をしているため、関節をしっかり動かせるように導き、骨格を支える筋肉を刺激することで、本来の筋肉の持つ力が発揮できるようになり、正しい姿勢を維持しやすい体作りを目指せます。また筋肉をしっかり動かすことで、血液やリンパの流れの回復にも効果があります。

  • SMiLE 整骨院

    診療時間
    住所 〒112-0006 東京都文京区小日向4-5-10​ 小日向サニーハイツ201
    アクセス 東京メトロ丸の内線「茗荷谷」駅 徒歩2分